FNM

2008年11月14日 ゲーム
会社の飲み会前にFC2でFNM

今日はやたらと人が多かった感あり。外人さんもいたし。
参加者16人

1パック目
レア、むかつきだったような。忘れた。
忘却の輪or処刑人の2択。輪
そこから機械技師、エスパー魔導師などが流れてきたので、エスパーカラーに。
パーツはそれなりに取れたと思う。

2パック目
レア ドラゴンのドン。8マナだからいいか。
残念ながら骨の粉砕しかなかった。

3パック目
レア、乱暴者。完全に終わった。いつもの見なかったことにしとけばいい、わけにはいかない。欲しいものだらけなのにカット。
しかも途中で捕食ドラゴンくるし。

完成したのは、フィニッシャーなしエスパー。

結果も、1-2だし。ドラフト終了時に終わった感は漂っていた。
しかし、エスパーはプレイングでカバーできる点があることを知ったのが収穫か。
対処しきれないくらい場に並ぶとアウトだが、魔導師・ガーゴイルでアドバンテージを稼げればなんとかなる。
キャンセルなかなか良かった。
霞の悪鬼+ホルムンクスも良好。
フェッチランドMustカード。もっと早い順目に取ろう。
しかし、エスパー好きが立川に多いことが難点。パーツの流れが悪い。
やはり、かぶっても王道を進むべきか?



飲み会は遅刻して参戦しました。


今日は2度寝して、起きたのが12時。ダッシュで電車に飛び乗る。

ぎりぎり間に合ったが、眠い。
だが、デッキはいつもの魚。4-0を狙う。

R1 白コン ×○×
G1 ワンマリの土地4キープし、御身Lose
G2 ブーンWIN
G3 サイドからラス3を積んで対抗したが、土地引きすぎLose

R2 ライブラリー破壊PTガンスリンガー ○××
G1 相手ダブマリWIN
G2 こっちダブマリLose
G3 一回カウンターできる時に、ビートを選択してLose

R3 赤緑黒ビート
G1 トリナクス誘惑してWIN
G2 青命令WUN

R4 青白緑
G1 こっちビートWIN
G2 相手ビートLose
G3 青命令Win

2-2のどうでもいい結果でした。プレイ下手だった説に一票。

そのあ8ドラ。
1パック目
レア、7マナのどーでもいいエンチャント。無視。
白圧倒or4マナ3/3賛美トランプルの2択。トランプル
以下、緑白に。

R1 グリクシスSaiさん ××
G1 ゆとりキープLose
G2 マイコシスサクリすぎてLose

R2 エスパー ○○
G1 賛美ビートWin
G2 同じくWin

R3 エスパー
G1 ライフ3にするも君主Lose
G2 同じくLose

1-2。ダメすぎた。


先月?から平日スタンダード非認定トーナメントがFC2店で開催されてまーす。
なるべく会社定時ダッシュして参加する予定です。

今日も参加してきました。デッキは前回と同じ魚。サイドは大きく変更しました。
先週完全勝利したので、当然2連覇を目指す方向で。

参加人数は15人のスイス3回戦。
R1赤黒緑トークン ○○
 G1 青命令WIN
 G2 飛び回りに補強されて、ライフ1になるもトップ青命令でWIN

R2白黒コン ○○ (よくあたる方)
 G1 互いにマリガン・1ランドキープするもこっちの引きが強くてWIN
 G2 漕ぎ手青命令抜かれるも、青命令引いてWIN

R3トースト ○○
 G1 ビートしてWIN
 G2 エンドレ谷誘惑してWIN

結果3-0で優勝。2連覇で、ラフィークゲット。

あんまり記憶していないのでこのくらいで。

私信

2005年11月20日 ゲーム
やきとりさんへ

週末は

2005年11月18日 ゲーム
ここで

土曜

2005年11月16日 ゲーム
有志の方々へ、

バンカ

2005年10月10日 ゲーム
指痛いなー。というわけで、午後からのエクテンに出場。先取りなので、総勢19人でした。デッキは当然親和です。

・1回戦 バイ。○
 当然ですよねー。

・2回戦 緑のデッキ ○
 デッキの内容が分からないままシューリョー。ヒドい

・3回戦 黒コン ○
 知ってる人。罠の橋つらいが、飛行機械ゴッド。

・4回戦 黒コン ○
 1戦目ダブルマリガンのため結構楽できました。黒コンには負 けないのか?

・5回戦 マッドネス △
 1戦目は4ターンで終了。2戦目長引きすぎ。

というわけで、4−0−1のトップでした。
ヤキトリさんと対戦したかったなー。

今回の裏バンカ欠席、申し訳ないデス。
昨日の徹マンきつかったー。3時でギブしました。年ですかね?まんきつで5時間寝たけど体力戻らず。

秋葉のハチにてプレリパーティーに参加。人、多!
パックを剥き構築。どれどれ、
・ラジア、炎まといの天使、2マナ3点火力ドレイン×2、白飛行優秀、緑優秀、よって白緑タッチ赤。
結果、4−0全勝。賞品、服。着ないな。

そんな感じでした。

プレリ

2005年9月25日 ゲーム
書く暇が無いので、まとめてドン。
24日
・9時からカジュアルAに登録。jusさんに場所を聞く
・バンカで見かけるひと多数。
・デッキ組み間違えてサイド24枚。0−2ドロップ。
・2HGに登録。参加者少なく30分待ち。
・そしたら、プロ増加。
・カード見逃し、能力分からずプレイングミス多発。
・3回戦終了後、半泣き。結果は2−2。
二宮餃子は良いですよ。
25日
・体力ゲージなし。生きる屍状態。
・なぜか品川に出没。迷子?
・やっぱりプレリと思い、川崎へ。
・歩ける距離だが、微妙に違ったらしく遠回り。
・カジュアルCに。知ってる外人さん発見。
・疲れたので1−1ドロップ。
・結構限界に近かったが、酒を入れる。
無駄に銀の鈴。
ちょいとだけイライラしたけど、2日間楽しめましたよー。

うわさの琴

2005年9月7日 ゲーム
えーえー、そーですよ。琴は強いですよー。

2HGに関してのフィニッシャーです。フツーのシールドでは目も向けられなかったこのカード。2HGでは場が膠着することが多々あるので、この手の能力はかなりいけてます。

ラヴニカでもぜひこの手の能力を持つカードがあれば、一考を。

いいナー

2005年9月6日 ゲーム
マジック強くなりたいナー。プレミアイベント出たいナー。もっと練習したいナー。

と、日本選手権の感想でした。やっぱり、もっと時間が必要かな?
きついよー。合宿からの直行きは。渋滞にはまって5時間かかったよー。

着いたの7時くらい。もう撤収間近。あんまり来た意味無かったかも。まあ一応、ジョナサンにいくことは出来ました。

当然ジョナサンでウインストンと思いきや、無理やりカウンター網を突破し、2ヘッド敢行。練習、練習。なんたって世界目指してますから。

これから、2ヘッドの良い戦略考えます。デッキ構築など、プレイングなど、とりあえずは当面の目標であるプレリ優勝を目指します。(実際は勝ち越せれば、御の字)

ツーヘッド

2005年8月31日 ゲーム
今日も馬場でMtg。だが、着くと一人しかいないー!みんなどーしたの?まさか、大阪招待?強ええ。
8時位にpoxさん、ちょっとしてルカさん、ほんと来ねー。

8時半にて8人でツーヘッドシールド敢行。相棒ルカさん(すまんpoxさん)

引いたツワモノ:ながお、短牙、Finaljudgment、イシイシ、
        黒青麒麟、などなど
さすが、引きが違いますよ。なんたって、小生は帷の切断ですから。はい

1戦目ジャッジコンビ
 なぜか困窮撃ったほうが困りだす始末、カワイソウニ。圧勝、カードプールの違いをまざまざと見せ付けてしまいました。
2戦目みの人コンビ
 自分のミス最低3つはあった。おそらく初手マリガンは失敗だったと思う。すまぬ

ツーヘッドの難しさを知る今日この頃。あと4〜5回は練習しないと、本選きついのー。

バンカ杯

2005年8月27日 ゲーム
バンカデッキ完成。使用者求む!!

台風

2005年8月24日 ゲーム
台風の為、馬場に行くことに成功。本当は会社の祭りと称した、近隣住民の皆さんとのふれあいがあるはずだったのに。あと、来年の新入社員との親睦会も大々的にあるはずが、ちょっとしたものに。

今日は来るはずではなかったのでデッキはなく、仕方ないのでpoxさんとロンさんのヴィンテージ?レガシー?を見ていると、
何か良くワカラナイ何かが起こってました。実際、デッキを借りて対戦してみると、
・土地セット。なぜか次のターン、ドローが2枚。
・モックス2枚ポイポイ、ゴブリン。墓地から、スレーバー。
???これ、ゲームになってるの?楽しいけど。

その後、ルカさんとまたまたウインストン。商品はクラニアル。
もちろん、対戦中に使われましたさ。クリーチャー引っこ抜かれました。・・リミテッドで使われた記憶0。
そして遂に、念願の初勝利ですよ!4,5回目にしてやっとデス。これでリミテッドのR値、100はupしたね。
はー、案外板橋遠いね。ホントはテニスしに行くつもりだったのに、足はなぜかMtg。まあ、9月に合宿行くからいいや。
だが、会場でみらこーさんから衝撃の一言、「針忘れたー」。
ゴフッ、ぐは。こんなことになるなら、馬場のホームで借りとけばー(泣)。すでにお先真っ暗。サイドボードには当然、「沼」と書きました。結果は、0−2ドロップ。
その時ルカさんから「とりあえず暇なら行かない?」みたいな誘いを受け、ノータイムでOK→タヌキ杯に。
フムフム、いつも通りの感じ(?)ですね。そして、いつも通りにウインストン。なかなかの赤白組めました。しかも、ゲーム中Foilの針なんざプレイされた日にゃ、やる気Maxって話ですよ。そして、当然のようにルカさんに負ける。そりゃあんた、陽星でりゃ無理さ。
商品分配。もちろん、Foilの針とその他大勢の二択。しかし、食事代+その他大勢で針をもらえることに。アリガトー
このお礼はきっと何かありますよ。
その後、5人程でジョナサンに向かうのでありました。
仕事のある日に日記は書けません。無理
水曜日、久々の馬場。おーおー、いつもの方々がおられるではないですか!山篭りしてたから、ウルウルくるものを押さえ(?)Mtg。
勝てません、とにかく勝てません。どうころんでもダメです。かの日本王者は言ってました、「普段は負けて覚えていけばええねん。ここぞという時、勝てばいいんやから。」
そう、その通りです。負けましょう、練習では負けて本番で勝てばいいじゃないですか!
・・・師匠募集中。

PWC

2005年8月14日 ゲーム
なぜか気分すっきりな今日。昼過ぎ、西公会堂のブードラしに行く。しかも二回。
・1回目は青黒スピリッツ。引きいまいち。緑のデカぶつにて没。1−1ドロップ。
・2回目は白黒。そこそこ強かったが、3戦目のクリーチャーデッキに勝てず。2−1
なかなか3連勝できないね。

最初

2005年6月12日 ゲーム
Mtgの記録を残しておこうと思い、日記を書いていきます。よろ

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索